This WEEK 3/18〜3/31
週刊ダイヤモンド 2002.3.23号 2002.3.23
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.3.23号(2002.3.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全342字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (85kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9頁目 |
This WEEK 3/18〜3/31The DAY 1976/3/23 児玉誉士夫宅に飛行機突入 ロッキード事件の被告・児玉誉士夫の東京・世田谷宅に小型飛行機が突入、炎上した。操縦士は右翼映画俳優の前野光保(29歳)。旧陸軍航空隊飛行服と日の丸ハチ巻き姿で突っ込む直前に無線を通じて「天皇陛下万歳」と叫んだという。児玉を偽右翼の利権屋として批判していた前野は即死したが、児玉は無事だった。各紙は「巻…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全342字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
DATA FOCUS 景気安定策を公共事業に頼る愚
ダイヤモンドレポート 不良債権山積みの政府「特別保証」焦げ付き続出で血税投入が目前に
BUSINESS INSIDE 窮策 その場しのぎに終わった 総合デフレ対策のウラで無視されていた民間の意見
BUSINESS INSIDE 術策 スタートしたばかりの「一一〇度CS放送」にこれだけある波乱の予兆
BUSINESS INSIDE 小策 第三世代携帯で提携の三菱電機と東芝が本当に組みたかった相手


