WORLD INFLUENTIAL EYE 平壌 金総書記還暦記念に新事業 北朝鮮が乗用車生産開始か
週刊ダイヤモンド 2002.1.26号 2002.1.26
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.1.26号(2002.1.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1521字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (19kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
WORLD INFLUENTIAL EYE 平壌 金総書記還暦記念に新事業 北朝鮮が乗用車生産開始かジャーナリスト●井野誠一 朝鮮製自動車の生産がいよいよスタートするという。メイドインDPRK(朝鮮民主主義人民共和国)乗用車の生産プロジェクトは、ITと並ぶ二一世紀の北朝鮮の看板事業として、また“国威発揚”の観点から、金正日総書記が期待を寄せてきた。 資本も技術も不足している北朝鮮でだれが生産を行な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1521字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
WORLD INFLUENTIAL FROM▼ロンドン ポンド高に苦しむ英国 ユーロ加盟は必然か
WORLD INFLUENTIAL バンコク 保護主義転換 外資誘致に奔走 タクシン翻身の由来
特集 倒産 新たな引金 「企業間取付け」の恐怖
産業レポート 四割、五割引きは当り前!引越し業界「仁義なき戦い」
特集 超金融緩和 知られざる歪み


