BUSINESS INSIDE 記者の耳 研究開発費では 欧米にかなわないが 生き残る道はある
週刊ダイヤモンド 2001.6.2号 2001.6.2
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2001.6.2号(2001.6.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全687字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (20kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
BUSINESS INSIDE 記者の耳 研究開発費では 欧米にかなわないが 生き残る道はある第一製薬 森田 清社長「当社の研究開発費は年間400億円程度。欧米メーカーの10分の1だが、それでも得意分野に経営資源を集中すれば、画期的なクスリを生み出すことは可能だ」と、第一製薬の森田清社長は言い切る。新薬開発のカギを握るのは、ゲノム技術。「ゲノムに取り組まなければ、将来生き残れない」という危機感は強…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全687字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 条件 急成長を持続するために戦略を修正 取引先選別を始めたドン・キホーテ
BUSINESS INSIDE 握手 日立・松下が起死回生の家電提携へ だが“問題山積”で市場は評価せず
BUSINESS INSIDE 人事天命 UFJ銀行 新銀行成否のカギは 大胆なトップの若返り
BUSINESS INSIDE 景気フラッシュ 持ち家政策再検討を
WORLD INFLUENTIAL フランクフルト リビア石油利権めぐる 独企業と米政府の対立


