BUSINESS INSIDE 開拓 日本製品に市場全面開放した韓国に期待をかける業界と見放された業界
週刊ダイヤモンド 1999.7.17号 1999.7.17
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.7.17号(1999.7.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1184字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (22kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18頁目 |
BUSINESS INSIDE 開拓 日本製品に市場全面開放した韓国に期待をかける業界と見放された業界 韓国は日本企業にとってオイシイ市場か。 韓国は6月30日、実に21年ぶりに日本製品の輸入を全面的に開放した。金大中大統領が訪日した98年末を境に、日本映画が韓国で公開されるなど日本文化の解禁に続く今回の韓国側の措置で、日本製の中大型自動車や大型テレビなどの輸出が可能になった。ところが、日本企業の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1184字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 新参 世界最大級の豪華客船をはじめて受注した三菱重工業の干天の慈雨
BUSINESS INSIDE 記者の耳 ROAが2ケタ台の事業部門に経営資源を集中する
BUSINESS INSIDE 記者の耳 データベース活用と商品見直しでもっとも役立つカードに
BUSINESS INSIDE 人事天命 阪急百貨店・松田氏 あと1年で社長を辞められない理由
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー 社会問題としての企業リストラ


