BUSINESS INSIDE 新参 世界最大級の豪華客船をはじめて受注した三菱重工業の干天の慈雨
週刊ダイヤモンド 1999.7.17号 1999.7.17
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.7.17号(1999.7.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全748字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (21kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
BUSINESS INSIDE 新参 世界最大級の豪華客船をはじめて受注した三菱重工業の干天の慈雨 はたして日本の造船業の分岐点となるのか? 造船大国・日本の中心船種はタンカーだが、三菱重工業は世界有数の海運会社である英国P&O傘下の米国プリンセスクルーズから、世界最大級の客船2隻を受注した。日本の造船会社の海外からの大型客船受注は初めてのことだ。 今回受注した客船はいずれも11万総トン。これまで…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全748字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 動機 シェア1割から一気にコカ・コーラに肉薄したペプシのオマケ商法
BUSINESS INSIDE 底意 絶滅種に振り回される愛知万博がそれでも開催地にこだわる理由
BUSINESS INSIDE 記者の耳 ROAが2ケタ台の事業部門に経営資源を集中する
BUSINESS INSIDE 開拓 日本製品に市場全面開放した韓国に期待をかける業界と見放された業界
BUSINESS INSIDE 記者の耳 データベース活用と商品見直しでもっとも役立つカードに


