BUSINESS INSIDE 算盤 TVAなる経営指標を取り入れ効率化を図る TDKの“国際感覚”
週刊ダイヤモンド 1999.5.8号 1999.5.8
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.5.8号(1999.5.8) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1042字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (58kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
BUSINESS INSIDE 算盤 TVAなる経営指標を取り入れ効率化を図る TDKの“国際感覚” EVA(経済付加価値)なる言葉をご存知だろうか。要は投下した資本に株主から期待される利益率(資本コスト率)を乗じた額を、実際の利益がどれだけ上回るかを示した指標である。 米国で生まれたこのEVAを、日本の高収益企業の代表格であるTDKが4月より「株主の利益の最大化」を目ざして、約20ある各事業部で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1042字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 戦端 トヨタとホンダ 自動車業界の2強がぶつかり合った部品調達と米国市場
BUSINESS INSIDE 因縁 創業家の持ち株問題が決着しても内紛必至 モスバーガーは迷走中
BUSINESS INSIDE 記者の耳 外資系大株主の考案で斬新な価格体系を実現 解約率低下で業績向上
BUSINESS INSIDE 先兵 市場規模は欧州の1% 倒産保険で日本市場開拓を狙う欧州損保の視線
BUSINESS INSIDE 反発 NTTとC&Wの縺れた感情が原因でIDC争奪戦は通商摩擦一歩手前


