知者楽 京都大学教授●佐和隆光 吉野俊彦
週刊ダイヤモンド 1999.2.6号 1999.2.6
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.2.6号(1999.2.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全956字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (91kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122頁目 |
知者楽 京都大学教授●佐和隆光 吉野俊彦パーティトークでも使える経済学者の名言集−(86)「歴史派エコノミストの任務は、類似した過去の現象を指摘してそれから教訓を指摘するだけではなく、歴史の大きなウネリを見出しその個性を把握することである。」よしの としひこ (1915〜)1938年に東京帝国大学法学部卒業後、日本銀行入行。調査局長などを経て74年より山一証券経済研究所理事長、会長。85年に特別顧…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全956字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
民権宣言 連載第29回 田中秀征 元経済企画庁長官
連載第316回 新・永田町の暗闘 政治評論家●鈴木棟一
オピニオン縦横無尽 284 ●ジャーナリスト 櫻井よしこ
歴史の交差点 250 川勝平太(国際日本文化研究センター教授)
40歳からのスーツスタイル構築術


