BUSINESS INSIDE 煙幕 提携の次は対抗 米英2大通信会社の奇妙な関係の裏側
週刊ダイヤモンド 1999.1.9号 1999.1.9
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.1.9号(1999.1.9) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1185字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (18kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
BUSINESS INSIDE 煙幕 提携の次は対抗 米英2大通信会社の奇妙な関係の裏側 右手で握手をしながら、左手では殴り合う。世界の通信業界に大きな影響力を持つ米AT&Tと英ブリティッシュ・テレコム(BT)の関係は、そんなふうにもみえる。 AT&Tは先日、「IBMのデータ通信事業を50億ドル(約6000億円)で買収」と発表。しかも、その理由を「BTと対抗するため」とした。 実はこの両社、98年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1185字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ダイヤモンドレポート 首都機能移転まだ信じてる?候補3地域の過剰な期待
BUSINESS INSIDE 困窮 相次ぐ地方自治体の財政危機宣言で気になる“景気の牽引車”公共事業の行方
BUSINESS INSIDE 失速 マイレージ・サービス切下げに動き出した日本航空の辻褄合わせ
BUSINESS INSIDE 記者の耳 輸入車販売は低迷しているが米国車はまだ伸びる
BUSINESS INSIDE 復調 この時期になぜか活況を呈している家電市場の売れ筋商品と売れる理由


