
【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−三位一体経営×ヒロセ電機−−製造、営業、設計の強固な結束 顧客を「待ち伏せ」て驚異の利益率20%超
週刊東洋経済 第7244号 2025.7.19
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7244号(2025.7.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2488字) |
形式 | PDFファイル形式 (1682kb) |
雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 |
【第1特集 電子部品、最強烈伝。】三位一体経営×ヒロセ電機製造、営業、設計の強固な結束 顧客を「待ち伏せ」て驚異の利益率20%超コネクター専業で高付加価値を生む、現場のすごみとは。 「明日もう一度、15分だけ時間をください」。2018年の末ごろ、ヒロセ電機の設計担当者はそう懇願した。場所は中国の車載向けバッテリー大手、X社(仮名)の会議室。新型コネクターのプレゼンに訪れ、「却下」を言い渡された直後…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2488字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−掛け算経営×ミネベアミツミ Top Interview ミネベアミツミ会長CEO 貝沼由久 「M&Aをすべきか、結論は3秒で出る」
- 【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−標準化経営×マブチモーター−−年間13億個の「汎用品」生産 中小型モーター 「厚利多売」の秘訣
- 【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−三位一体経営×ヒロセ電機 Top Interview ヒロセ電機社長 鎌形 伸 「4〜6年先を見て製品を開発 社員に『組織の歯車』はいない」
- 【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−パナ、日本ケミコンが大増産−−生成AI向けで需要“爆増”次世代コンデンサー
- 【第1特集 電子部品、最強烈伝。】−−「アメーバ経営から逸脱」と批判−−京セラにオアシスが「圧」 岐路に立つ多角化経営