
西野智彦の金融秘録−−第35回 銀行行政が変わった日(2)−−刻々と迫るタイムリミット 危機回避へ「隠密部隊」走る
週刊東洋経済 第7243号 2025.7.12
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7243号(2025.7.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2783字) |
形式 | PDFファイル形式 (503kb) |
雑誌掲載位置 | 90〜91頁目 |
西野智彦の金融秘録第35回 銀行行政が変わった日(2)刻々と迫るタイムリミット 危機回避へ「隠密部隊」走る 1998年6月。月刊誌と英経済紙の報道を機に、日本長期信用銀行の株価が急落した。大蔵省から金融の監督・検査機能が切り離され新設の金融監督庁に移行する、「行政の空白期」を狙った投機筋によるアタックだった。 大蔵省銀行局はすぐさま長銀の資金担当者を呼び、手元資金を厚めにするよう助言するが、長銀側…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2783字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。