
西野智彦の金融秘録−−第22回 変動相場制から半世紀(4)−−「そんなことで交渉ができるか」 電撃合意に細見は激怒した
週刊東洋経済 第7224号 2025.3.29
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7224号(2025.3.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2725字) |
形式 | PDFファイル形式 (490kb) |
雑誌掲載位置 | 106〜107頁目 |
西野智彦の金融秘録第22回 変動相場制から半世紀(4)「そんなことで交渉ができるか」 電撃合意に細見は激怒した 1973年2月。ドルを金に対して10%切り下げ、同時に円を10%切り上げるという米国の大胆な為替調整案に対し、首相の田中角栄は「仮に合計15%でも日本はのめない」とする対処方針を固めた。しかし米側はこれに怒り、国務長官が外相に直接電話で圧力をかける異常事態となる。日本は極限まで追い込まれ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2725字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。