財新 Opinion &News−−シャオミが初めて明かすEV事業の成績表
週刊東洋経済 第7195号 2024.9.21
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7195号(2024.9.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1361字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (344kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
財新 Opinion &Newsシャオミが初めて明かすEV事業の成績表 中国スマートフォン大手の小米(シャオミ)は8月21日、2024年4〜6月期決算を発表。新規参入したEV(電気自動車)事業の業績を初めて開示した。 自社開発したスマートEVの第1号モデル「SU7」の納車を4月に開始し、6月末までに2万7300台を販売した。決算報告書によれば、EV事業が大部分を占める「新規事業」セグメントの売上高…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1361字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネー潮流−−市場で米国利下げ期待が大きい背景
中国動態−−中国の黒字縮小「不自然さ」の根源
グローバル・アイ−−「盗人に鍵」と同じ「テック企業のAI規制関与」
FROM The New York Times−−さらば、サンフランシスコ 旧ツイッターが残した荒廃
匿名有識者の少数異見−−経済記者はいつの時代を生きている?


