トップに直撃−−J.フロント リテイリング 社長 小野圭一−−「独自商品を開発してリテールの幅を広げる」
週刊東洋経済 第7175号 2024.5.25
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7175号(2024.5.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2412字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (398kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
トップに直撃J.フロント リテイリング 社長 小野圭一「独自商品を開発してリテールの幅を広げる」 大丸松坂屋百貨店やPARCO(パルコ)を展開するJ.フロント リテイリング。3月、前社長の好本達也氏(68)に代わり、小野圭一氏(48)が社長に就任した。百貨店の店長および百貨店事業会社の社長を歴任した後、Jフロントの社長に就任するのが定石だが、小野氏はいずれの経験もない。同社として最年少の社長となる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2412字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 営業益5兆円超のトヨタ 減益予想で示す“覚悟” 02 ダイキン井上会長が退任 新体制が直面する難題
インタビュー−−為替介入経験を持つ元財務官が円安を語る−−元財務官 中尾武彦 明らかに「行き過ぎた円安」 異次元緩和を長く続けすぎた
フォーカス政治−−「もしトラ」でニクソンの悪夢再び
マネー潮流−−円安阻止へ試される政府と日銀
中国動態−−中国の「魅力攻勢」迎えた欧州の打算


