フォーカス政治−−岸田政権に「戦うとき」は来るのか
週刊東洋経済 第7154号 2024.1.20
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7154号(2024.1.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2481字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (409kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
フォーカス政治岸田政権に「戦うとき」は来るのか解散・総選挙戦略に自ら振り回され低支持率にあえぐ岸田政権。政権のブレは所得税減税でも明白だ。 新しい年が始まった。能登半島地震や羽田空港での航空機衝突事故など年初から大きなニュースが相次ぐ。政治の世界では「裏金疑惑」という激震が続く中、岸田文雄首相は今年も厳しい政権運営を強いられそうだ。 ただ、乾坤一擲(けんこんいってき)で仕掛けた衆議院の解散・総選挙…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2481字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
発見!成長企業−−【6224】JRC−−創業62年でついに上場 コンベヤー部品老舗の戦略
トップに直撃−−西武ホールディングス 社長 西山隆一郎−−「不動産事業の比重を高め これからの成長の主軸に」
マネー潮流−−COP28が示した「脱却」の意味
中国動態−−中国政府のデフレ対策は十分なのか
グローバル・アイ−−日欧を苦しめる「ポスト超低金利」の新常態


