トップに直撃−−三菱重工業 社長 泉澤清次−−「原子力・防衛は政策に従う 現場は浮ついてはいない」
週刊東洋経済 第7118号 2023.6.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7118号(2023.6.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2524字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (363kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
トップに直撃三菱重工業 社長 泉澤清次「原子力・防衛は政策に従う 現場は浮ついてはいない」 スペースジェット(SJ、旧MRJ)の開発を中止した三菱重工業。足元の業績は好調で今年度最終年の中期経営計画(中計)目標は達成しそうだ。原子力や防衛関連銘柄として株価も上がっている。今後の戦略を泉澤清次社長に聞いた。(高橋玲央、秦 卓弥)──ウクライナ危機後、カーボンニュートラル達成への道筋に見直しの動きが出…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2524字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
スペシャルインタビュー−−駐日米国大使 ラーム・エマニュエル−−「半導体でライバルの中国に助勢はしない」
発見!成長企業−−【6255】エヌ・ピー・シー−−太陽電池製造装置が好調 環境事業への展開も本格化
フォーカス政治−−サミット成功も次期衆院選は今秋か
中国動態−−地方財政を窮地に追い込む中央政府
グローバル・アイ−−AIには金融と同じグローバルな規制が必要だ


