少数異見−−賃上げに異論はなけれども
週刊東洋経済 第7107号 2023.4.15
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7107号(2023.4.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全977字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (122kb) |
| 雑誌掲載位置 | 43頁目 |
少数異見賃上げに異論はなけれども 日本ではにわかに賃上げムード一色になっている。 2月、著名企業の初任給引き上げのニュースが立て続けに報じられ、3月に入ると、労働組合側の賃上げ要望に対し経営側が満額回答する企業が相次いだ。その一方で、中小企業の多くは固定費の増加をおそれ賃上げに慎重だとされる。中小企業は発注元になる大企業に対し価格転嫁しにくいことが理由に挙げられている。 もともと、日本では「会社が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全977字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
FROM The New York Times−−ティックトック禁止めぐり火花を散らす米中政府
マネー潮流−−米銀問題の本質は政策ミックスの失敗
【第1特集 保険動乱】−−激変の生保 損保の憂鬱 保険動乱−−PART1 プロが選ぶ生命保険 コロナ患者支援で激変した生命保険
【第1特集 保険動乱】−−PART1 プロが選ぶ生命保険−−医療保険ではなないろ生命が躍進 激化する価格・保障競争
【第1特集 保険動乱】−−PART1 プロが選ぶ生命保険−−節税保険 残った規制の抜け穴


