 
       
         発見!成長企業−−【5134】POPER(ポパー)−−SaaS型業務管理システムで塾のバックオフィスを効率化
         週刊東洋経済 第7092号 2023.1.21
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7092号(2023.1.21) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2524字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (480kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 24〜25頁目 | 
発見!成長企業【5134】POPER(ポパー)SaaS型業務管理システムで塾のバックオフィスを効率化デジタル化が課題の学習塾を支援。保護者とのコミュニケーション強化も担う。 昨年11月、東証グロース市場に上場したPOPER(ポパー)。学習塾向けにSaaSを提供し、バックオフィス(管理)業務の効率化を支援する。初期費用と生徒1人当たり300〜500円の月額利用料が収入源だ。栗原慎吾代表に事業の特長や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2524字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           編集部から
編集部から
 ニュース最前線−−01 金融庁の激怒で右往左往 保険業界の営業対策に甘さ 02 シャイアー以来の大型買収 武田が成長託す新薬の成算 03 まだまだ続く食品値上げ 次のラッシュは23年2月
ニュース最前線−−01 金融庁の激怒で右往左往 保険業界の営業対策に甘さ 02 シャイアー以来の大型買収 武田が成長託す新薬の成算 03 まだまだ続く食品値上げ 次のラッシュは23年2月
 トップに直撃−−SMC 社長 高田芳樹−−「空圧制御機器で1兆円 供給面整えれば達成可能」
トップに直撃−−SMC 社長 高田芳樹−−「空圧制御機器で1兆円 供給面整えれば達成可能」
 フォーカス政治−−与野党協力を出現させているもの
フォーカス政治−−与野党協力を出現させているもの
 中国動態−−中国が「安保3文書」に抑制的な理由
中国動態−−中国が「安保3文書」に抑制的な理由
 
  

