発見! 成長企業−−【4684】オービック−−逆張りの経営で「質」を追求 営業利益率60%をたたき出す
週刊東洋経済 第7085号 2022.12.3
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7085号(2022.12.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2502字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (581kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
発見! 成長企業【4684】オービック逆張りの経営で「質」を追求 営業利益率60%をたたき出す「人財の成長が会社の成長」を追求し、たどり着いたのは異次元の高収益体質。 独立系システムインテグレーター(SI)のオービックが絶好調だ。 今2023年3月期の上期決算は、売上高490億7600万円(前年同期比12.7%増)、営業利益307億1800万円(同16.5%増)と2桁増収増益。橘昇一社長は「社員へ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2502字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集部から
ニュース最前線−−01 総合商社が軒並み好決算 問われる非資源事業の拡大 02 スカイマーク悲願の再上場 いまだ視界不良の成長戦略 03 サイバー攻撃で深刻被害 電子化進む病院の重い課題
トップに直撃−−京セラ 社長 谷本秀夫 −−「中期計画を初めて策定し先を見据えた投資を強化」
フォーカス政治−−それぞれの「1997年11月」
中国動態−−専制国に広がる中国型監視システム


