トップに直撃−−アステラス製薬 CEO 安川健司−−「遺伝子治療薬の種まだある 開発中止でも希望捨てない」
週刊東洋経済 第7077号 2022.10.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7077号(2022.10.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2598字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (396kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
トップに直撃アステラス製薬 CEO 安川健司「遺伝子治療薬の種まだある 開発中止でも希望捨てない」 国内製薬業界2位のアステラス製薬は、遺伝子治療を次世代の成長ドライバーの1つに位置づけている。2020年には3200億円を投じて米国の遺伝子事業会社を買収したが、足元では治験の中止や差し止めといった誤算が続く。遺伝子治療を重点領域とする方針に変わりはないのか、安川健司CEOに聞いた。(兵頭輝夏)──…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2598字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 かっぱ寿司、復活に高い壁 「100円ずし」維持の賭け 02 「ゼロゼロ融資」で初処分 中日信用金庫の根深い病巣 03 ミッドタウン八重洲が竣工 一等地も入居率軟調の背景
発見!成長企業−−【4489】ペイロール−−給与計算のBPO市場を開拓 大手から中堅企業へ斬り込む
フォーカス政治−−必要なのは安倍政治からの脱却だ
中国動態 −−軍事だけではない「海洋強国」の強さ
グローバル・アイ−−ぶっ壊れた政党、民主主義を乗っ取るカルト政治


