【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part2 陸海空・自衛隊のリアル−−兵站(へいたん)が不十分な自衛隊 「戦える部隊」への脱皮を
週刊東洋経済 第7063号 2022.7.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7063号(2022.7.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2846字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1551kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 |
【特集 自衛隊は日本を守れるか】Part2 陸海空・自衛隊のリアル兵站(へいたん)が不十分な自衛隊 「戦える部隊」への脱皮を装備品の補給や整備など兵站は十分でない。このままでは張り子の虎になる。 近年の戦争は、陸・海・空の通常兵器の戦闘だけでなくサイバー空間なども含めた「ハイブリッド戦争」の様相を呈している。これは平時と戦時の区別のない戦争である。目標を限定したハイブリッド戦争では、サイバー攻撃や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2846字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part1 緊迫! 日本の安全保障−−核配備で自信深める中国 先制不使用は変更も
【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part1 緊迫! 日本の安全保障−−「ハイブリッド戦争」に善戦 情報を武器にしたウクライナ
【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part2 陸海空・自衛隊のリアル−−高級幹部の昇任とポスト 陸は「1選抜」が駆け上がる
【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part2 陸海空・自衛隊のリアル−−世界の常識を知らない 装備品開発の黒歴史
【特集 自衛隊は日本を守れるか】−−Part2 陸海空・自衛隊のリアル−−韓国の武器輸出、7年で倍増


