Inside USA−−加速する分断とビッグテック 問われるSNSの公共性
週刊東洋経済 第7038号 2022.3.5
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7038号(2022.3.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1520字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (338kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32頁目 |
Inside USA加速する分断とビッグテック 問われるSNSの公共性 世界最大級のビジネスSNS「リンクトイン」が、米国版限定で政治コンテンツをフィードに表示しない機能のテストを始めた。設定を有効にすれば、ユーザーは政党や候補者、選挙結果などの政治コンテンツを非表示にできる。自社プラットフォームの健全性を保つために、ソーシャルメディア各社が同様の施策を増やしていくだろう。すでに米世論では、プラッ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1520字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
中国動態−−中国はロシアの「核心的利益」を擁護
グローバル・アイ−−人間中心のデジタル原則 欧州の基準が世界標準となる
FROM The New York Times−−世界の貧困層を直撃する 食品価格高騰ショック
マネー潮流−−失敗し始めた社会主義国・日本
少数異見−−「経済安全保障」に惑わされるな


