経済学者が読み解く現代社会のリアル−−第151回−−炭素税への「誤解」? 家計の負担増とは限らない
週刊東洋経済 第7034号 2022.2.12
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7034号(2022.2.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2793字) |
形式 | PDFファイル形式 (436kb) |
雑誌掲載位置 | 86〜87頁目 |
経済学者が読み解く現代社会のリアル第151回炭素税への「誤解」? 家計の負担増とは限らない たばこ税が上がったことを知らなかった。筆者は喫煙者ではなく、この手の税制改正にはアンテナが立っていない。一方、同じ税でもつねに考えているのが「炭素税」のことだ。本稿ではこの炭素税を中心に話を進めたい。 筆者は環境経済学者を名乗っている。環境政策のツールを設計・改良し、その仕組みと効能を分析、紹介するのが、主…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2793字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【第2特集 洋上風力 価格破壊ショック】−−日の丸メーカーに恩恵はあるか GE×東芝連合が担う重責
- 知の技法 出世の作法−−第715回−−ウクライナ危機をめぐり米国を徘徊する稚拙な陰謀論
- 話題の本−−著者に聞く 『韓国最大の支援団体の実像に迫る 慰安婦運動、聖域から広場へ』を書いた ジャーナリスト 沈 揆先氏に聞く−−「慰安婦問題で変わる韓国 “聖域”崩壊の過程を描く」
- 話題の本−−『NOIS E組織はなぜ判断を誤るのか?』『人類の歴史をつくった17の大発見 先史時代の名もなき天才たち』『現代語訳 暗黒日記昭和十七年十二月〜昭和二十年五月』 ほか
- 話題の本−−厳選ノンフィクション−−『AI監獄ウイグル』