経済学者が読み解く現代社会のリアル−−第149回−−大学時代の短期留学は将来にどう影響するか
週刊東洋経済 第7031号 2022.1.29
掲載誌 | 週刊東洋経済 第7031号(2022.1.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2923字) |
形式 | PDFファイル形式 (344kb) |
雑誌掲載位置 | 90〜91頁目 |
経済学者が読み解く現代社会のリアル第149回大学時代の短期留学は将来にどう影響するか 渡航を伴う留学は日本の大学生に人気がある。コロナ禍以前、留学する学生は着実に増えていた。独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の調査によると、日本人学生の留学参加は新型コロナウイルス発生前の2018年度には7万0541人に上り、10年前の約2.9倍となった。 留学を促す背景には、学生の志向に加えて産官学の支援…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2923字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【産業リポート カインズ初M&Aの狙い】−−ホームセンター「出店競争」の知られざる白熱
- 知の技法 出世の作法−−第713回−−カザフスタンの騒擾は鎮静化 前大統領の影響力は低下か
- 話題の本−−著者に聞く 『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』を書いた ブランドリサーチャー 廣田周作氏に聞く−−「未来の安心約束する企業にZ世代は買い物で投票する」
- 話題の本−−ブックレビュー−−『戦争の文化 パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク』『戦後革新の墓碑銘』『関口宏・保阪正康のもう一度!近現代史 戦争の時代へ』『時代小説の戦後史 柴田錬三郎から隆慶一郎まで』
- 話題の本−−厳選ノンフィクション−−『最後の角川春樹』