トップに直撃−−リンクアンドモチベーション 会長 小笹芳央−−「人材確保が企業の課題 新たな指標を提案したい」
週刊東洋経済 第7025号 2021.12.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第7025号(2021.12.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2570字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (427kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
トップに直撃リンクアンドモチベーション 会長 小笹芳央「人材確保が企業の課題 新たな指標を提案したい」 組織や人材などの経営コンサルティングを柱に、パソコンスクール「アビバ」などキャリアスクールや学習塾の運営、外国人英会話教師派遣などを広く展開する、リンクアンドモチベーション。創設者である小笹芳央会長に足元の環境から今注目されている「従業員エンゲージメント」のニーズまで直撃した。(宇都宮 徹)──…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2570字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 金融庁が行政処分で指摘 みずほのガバナンス不全 02 今度は裁判所が「待った!」 泥沼の関西スーパー争奪戦 03 銀座のビル賃料が沸騰 中心と外縁で進む二極化
発見!成長企業−−【9244】デジタリフト−−デジタル広告効果を最大化 武器は「アジャイル運用」
フォーカス政治−−コロナ敗戦の責任と野党の選挙敗北
中国動態−−「脱炭素」と「成長」の二兎を追う中国
グローバル・アイ−−脱炭素を挫くエネルギー危機 克服のカギは「世界燃料備蓄」


