【特集 ソニー 掛け算の経営】−−第3章 ソニーの死角−−元ソニーの経営学者が語る 早稲田大学ビジネススクール 教授 長内 厚 「吉田社長のロジカルさは強みであり、最大の弱み」
週刊東洋経済 第6999号 2021.7.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6999号(2021.7.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1442字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (293kb) |
| 雑誌掲載位置 | 69頁目 |
【特集 ソニー 掛け算の経営】第3章 ソニーの死角元ソニーの経営学者が語る 早稲田大学ビジネススクール 教授 長内 厚 「吉田社長のロジカルさは強みであり、最大の弱み」 ソニー元社員で電機業界の経営戦略に詳しい経営学者、長内厚氏に、ソニーの今後の展望を聞いた。──ソニーは複合企業であり続けるべきでしょうか。 パナソニックや東芝と異なり、ソニーは必需品をほとんど造っていない。生活に潤いを与えるビジネ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1442字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 ソニー 掛け算の経営】−−第3章 ソニーの死角−−絶好調は続くのか 忍び寄る3つのリスク
【特集 ソニー 掛け算の経営】−−第3章 ソニーの死角−−復活ソニーの「次」をどう描く 「ポスト吉田」は誰だ
【特集 ソニー 掛け算の経営】−−第3章 ソニーの死角−−将来性と問題点を探る ソニー株は“買い”か?
【特集 ソニー 掛け算の経営】−−第3章 ソニーの死角−−ソニー音楽子会社の元社長「丸さん」が語る 「ソニーのライバルは、元から松下ではなくバンダイでしょ」
ゴルフざんまい−−No.693−−全米女子オープンの優勝者が日本から!


