トップに直撃−−リコー 社長 山下良則−−「サービスの会社へのシフトを加速できた」
週刊東洋経済 第6985号 2021.5.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6985号(2021.5.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2573字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (491kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
トップに直撃リコー 社長 山下良則「サービスの会社へのシフトを加速できた」 コロナ禍でオフィスの印刷需要が急減し、複合機各社には厳しい年となった2020年。リコーも20年度は490億円の営業赤字を見込む。ただ、テレワークの浸透もあって、業務のIT化・効率化を支援する、オフィスサービス事業は好調だ。リコーが掲げてきた「デジタルサービスの会社」への転換について山下良則社長を直撃した。(大竹麗子)──複…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2573字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 トヨタのおひざ元で衝撃 有力販社「不正車検」の深層 02 ANA、非航空収入の倍増へ 人事に透けるトップの焦り 03 「異例決算」のセブン&アイ 明暗が分かれたお荷物事業
発見!成長企業−−【9467】アルファポリス−−逆風化の出版界でも成長 ウェブ投稿の書籍化で躍進
フォーカス政治−−野党が政権交代を実現する条件とは
グローバル・アイ−−過去最高連発の経済指標 V字回復はどこまで続く?
グローバル・アイ−−INSIDE USA−−高速道路を取り壊せ バイデン、異色提案の狙い


