![](/QTKW/image/kiji/202012/QTKW20201219TKW038.jpg)
【第3特集 投資家軽視の株主総会にNO】−−ご意見番の「喝!」3 弁護士 中島 茂−−「物言う株主に堂々と向き合え」
週刊東洋経済 第6960号 2020.12.19
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6960号(2020.12.19) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1604字) |
形式 | PDFファイル形式 (363kb) |
雑誌掲載位置 | 90頁目 |
【第3特集 投資家軽視の株主総会にNO】ご意見番の「喝!」3 弁護士 中島 茂「物言う株主に堂々と向き合え」 弁護士の立場から株主総会の実務に長年関わってきた中島茂氏。議決権問題について、信託銀行が世の中の変化をわかっていなかったと指摘する。──株主総会前日に配達された議決権行使書について、集計から外すことが長年続いていました。 非常に驚いた。事前の書面による議決権行使の締め切りは、株主総会前日の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1604字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【第3特集 投資家軽視の株主総会にNO】−−ご意見番の「喝!」1 マネックスグループ社長 松本 大−−「法改正で株主の権限を強化せよ」
- 【第3特集 投資家軽視の株主総会にNO】−−ご意見番の「喝!」2 フィディリティ投信ヘッド・オブ・エンゲージメント 三瓶裕喜−−「“締め出し型”の発想が問題だ」
- 【第3特集 投資家軽視の株主総会にNO】−−ご意見番の「喝!」4 東京大学教授 田中 亘−−「機関投資家の直接行使を増やせ」
- リーダーのためのDX(デジタルトランスフォーメーション)超入門−−第8回−−製造業の未来を脅かす「IoT」の大誤解
- 人が集まる街、逃げる街 −−第153回 大磯町 神奈川県−−中郡政治家の別荘で発展した海と丘の街