![](/QTKW/image/kiji/202012/QTKW20201205TKW002.jpg)
ニュースの核心−−円高は菅政権のアキレス腱となるか
週刊東洋経済 第6958号 2020.12.5
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6958号(2020.12.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1430字) |
形式 | PDFファイル形式 (169kb) |
雑誌掲載位置 | 11頁目 |
ニュースの核心円高は菅政権のアキレス腱となるか 2018年、19年ともドル円相場は1ドル=100円台後半〜110円台前半の狭いレンジで、安定していた。今年は、着実にドル安円高に進んで103円台をつけた。21年は久々に波乱の幕開けとなるかもしれない。 ドル円相場の今の動きは円主導ではなくドル安だ。ドルの名目実効レート(多通貨間でみた実力)は3月から直近まで9%を超す下落となっている。だから、円と同様…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1430字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。