![](/QTKW/image/kiji/202007/QTKW20200718TKW030.jpg)
【特集 コロナ 徹底検証】−−Part3[第2波]に備える−−国益を懸けた開発競争 ワクチン開発 各国が火花
週刊東洋経済 第6934号 2020.7.18
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6934号(2020.7.18) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2889字) |
形式 | PDFファイル形式 (319kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73頁目 |
【特集 コロナ 徹底検証】Part3[第2波]に備える国益を懸けた開発競争 ワクチン開発 各国が火花有力候補の囲い込みに各国が必死だが、日本の状況は心もとない。 パンデミックはまだ収まる気配がない。新型コロナウイルスに対する免疫を獲得し、経済活動を完全に再開するために不可欠なのがワクチンだ。WHO(世界保健機関)によれば、世界で147の候補が開発中で、そのうち18候補がヒトに対する臨床試験に進んで…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2889字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【特集 コロナ 徹底検証】−−Part3[第2波]に備える−−INTERVIEW 世界エイズ・結核・マラリア対策基金 局長 國井 修 「コロナは貧困国を直撃 制圧には時間がかかる」
- 【特集 コロナ 徹底検証】−−Part3[第2波]に備える−−PCR検査の拡充と新手法の開発 検査難民は解消されたのか
- 【特集 コロナ 徹底検証】−−Part3[第2波]に備える−−INTERVIEW 北海道大学大学院教授 西浦 博 「感染症に強い街づくりへ 人の移動の見直しも重要」
- トップに直撃−−デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之−−「“混沌”と“否定しない”が大学発ベンチャーを生む」
- 人が集まる街、逃げる街 −−第132回 日光市 栃木県−−観光資源を生かし「脱日帰り」を