トップに直撃−−GPIF 理事長 宮園雅敬−−「働きやすい職場が国民への貢献につながる」
週刊東洋経済 第6932号 2020.7.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6932号(2020.7.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1302字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (346kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22頁目 |
トップに直撃GPIF 理事長 宮園雅敬「働きやすい職場が国民への貢献につながる」 約160兆円の年金積立金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のトップが交代した。昨年秋、高橋則広前理事長が組織内のセクハラ事案をめぐって減給処分を受けるなど混乱もあった。世界最大の運用組織をどう率いるのか。後任の宮園雅敬氏に聞いた。(山田徹也)──理事長就任と同じタイミングで新型コロナウイルスによる市…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1302字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 北朝鮮が連絡事務所爆破 対韓強硬措置を取った背景 02 主力端末で電波法違反か 楽天モバイルの危うさ 03 大手損保4社そろって減収 対面営業にコロナ後も暗雲
スペシャルリポート−−なぜ取締役会に出席しない? 会社側の苦しい「言い訳」
フォーカス政治−−「政党連合」結成から20年 長すぎる自公の歪んだ関係
グローバル・アイ−−コロナ後を左右するネットの安全
グローバル・アイ−−INSIDE USA−−合言葉は「われわれ対やつら」 抗議デモと大統領の品格


