【総力特集 コロナ危機】−−自動車 中国に加えて欧米市場も崩壊−−トヨタさえも崖っぷち
週刊東洋経済 第6913号 2020.4.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6913号(2020.4.4) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2709字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (526kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
【総力特集 コロナ危機】自動車 中国に加えて欧米市場も崩壊トヨタさえも崖っぷちついに米国でも感染拡大。輸出減少で国内工場の生産停止が現実に。 「こんなにも、世の中がガラッと変わることがあるのか」──。日本自動車工業会が3月19日に開いた定例会見。会長を務める豊田章男・トヨタ自動車社長は、冒頭のあいさつの中で、新型コロナウイルス感染拡大による社会の混乱をこう表現した。中国から始まった感染は、ここにき…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2709字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【総力特集 コロナ危機】−−LA現地ルポ 銃を求める人たちも−−コロナパニックの壮絶
【総力特集 コロナ危機】−−インタビュー 米CDC元客員研究員 加藤茂孝−−感染症対策は素人には無理 “日本版CDC”が必要だ
【総力特集 コロナ危機】−−ソフトバンクグループ−−株価急落で破格の資産売却
【総力特集 コロナ危機】−−REIT、不動産−−物件開発の資金回収に暗雲
ニュース最前線−−01 コロナの感染対策は長期戦 「自粛継続」に専門家の葛藤 02 5G時代が静かにスタート 通信大手の乏しい差別化 03 常識破りの「2枚看板店」 ワークマンの大胆な挑戦


