トップに直撃−−日本郵政 社長 増田寛也−−「現場に不正をさせた上層部の処分も大事」
週刊東洋経済 第6908号 2020.2.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6908号(2020.2.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1315字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (328kb) |
| 雑誌掲載位置 | 37頁目 |
トップに直撃日本郵政 社長 増田寛也「現場に不正をさせた上層部の処分も大事」 かんぽ生命保険と日本郵便は2019年末に3カ月間の保険の新規販売停止の行政処分を受けた。処分が明ける4月以降も営業再開のメドは立たない。処分を受けて親会社の日本郵政とかんぽ生命、日本郵便の3社長が任期途中で辞任。急きょ就任した日本郵政の増田寛也社長に本誌を含む共同インタビューで今後を聞いた。(聞き手 山田雄一郎、佃 陸生…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1315字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
スペシャルリポート−−北朝鮮が「新戦略兵器」? 強硬姿勢アピールの舞台裏
新規上場企業の実力を探る 「会社四季報」ルーキー登場−−【4880】セルソース−−再生医療で創業初年度黒字の離れ業
フォーカス政治−−安倍首相の五輪後の去就 カギ握る「母・洋子さん」
グローバル・アイ−−パナの革新は傍流社員か社外から/−−必要なのは軍事並みの対策 ウイルスとの戦争を甘くみるな
グローバル・アイ−−INSIDE USA−−弾劾無罪で強まる独善色 トランプ再選は近づいた?


