深層リポート−−02 不振の子会社を“巨額買収” 三菱ケミカルHDの危機感
週刊東洋経済 第6895号 2019.12.7
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6895号(2019.12.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1353字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (323kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
深層リポート02 不振の子会社を“巨額買収” 三菱ケミカルHDの危機感約5000億円を投じ、田辺三菱製薬を取り込む。経営を立て直せるか。 4918億円もの巨費を投じる大型TOB(株式公開買い付け)だ。国内最大の総合化学グループである三菱ケミカルホールディングス(HD)が、傘下の上場子会社、田辺三菱製薬を完全子会社化し、上場廃止にする。現在の出資比率は56%だが、来年1月までに残りの全株をTOBで取…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1353字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集部から
深層リポート−−01 ぺんてる争奪戦が過熱 コクヨを激怒させた密告書
深層リポート−−03 外しまくって巨額赤字転落 株価低迷MTGの視界不良
【スペシャルリポート 勃興する「再エネ」新ビジネス】−−脱炭素化を前進させる切り札 勃興する「再エネ」新ビジネス
新規上場企業の実力を探る 「会社四季報」ルーキー登場−−【4691】ワシントンホテル−−老舗ホテルチェーンが狙うブランド強化


