知の技法 出世の作法−−第604回−−漁船沈没事故を契機に日本との対話を望む北朝鮮
週刊東洋経済 第6888号 2019.11.2
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6888号(2019.11.2) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2664字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) |
| 雑誌掲載位置 | 112〜113頁目 |
知の技法 出世の作法第604回漁船沈没事故を契機に日本との対話を望む北朝鮮 10月7日午前9時10分ごろに能登半島の北西約350キロメートルの海域で、北朝鮮漁船と水産庁の漁業取締船「おおくに」が衝突し、漁船が沈没した。沈没事故が起きたのは日本海の好漁場である大和堆周辺で、日本の排他的経済水域(EEZ)内だった。直ちに水産庁と海上保安庁が北朝鮮船の乗組員を救助した。〈乗組員は「60人が乗っており、全…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2664字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第2特集 野村証券 反転攻勢の全貌】−−最後に笑うのは誰か 地銀をめぐる国盗り合戦
豊田章男 100年の孤独−−第29回−−豊田綱領とは何か
新・メタルカラーの時代−−最終回 JAXA、新宇宙時代に挑む−−コストを抑えて大型化 H3ロケットで世界と競う
経済学者が読み解く現代社会のリアル−−第40回−−内定辞退率の提供 就活のジレンマを改善か
人が集まる街、逃げる街 −−第98回 ヨシュカル・オラ ロシア−−「赤い街」は輝きを取り戻せるか


