ニュース最前線−−02 逆風強まる石炭火力発電 三菱UFJが新規融資停止
週刊東洋経済 第6862号 2019.6.15
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6862号(2019.6.15) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2388字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (722kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ニュース最前線02 逆風強まる石炭火力発電 三菱UFJが新規融資停止「地球温暖化に手を貸している」。批判が高まり、邦銀に変化が。 日本の3メガバンクが、二酸化炭素(CO2)を大量に排出する石炭火力発電に対する投融資を絞り始めた。 三菱UFJフィナンシャル・グループは5月15日、「新設の石炭火力発電所向けファイナンスは原則として実行しない」との方針を発表。みずほフィナンシャルグループも同22日、曖昧…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2388字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
目次2019年6月15日号
ニュース最前線−−01 FCA・ルノー統合案は日産取り込みへの「王手」
【特集 50歳からのお金の教科書】−−50歳からのお金の教科書
【特集 50歳からのお金の教科書】−−STEP1 基本編 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本 50代は貯蓄を増やすチャンス 人生100年時代のお金は本当に1億円必要なのか?
【特集 50歳からのお金の教科書】−−STEP1 基本編 50歳からどう増やす!? 知っておくべきお金の超基本−−定期預金で貯める仕組みを 50歳からお金を増やすため 貯蓄の5ステップを実行せよ


