ニュース最前線−−03 沈黙破ったリクシル前社長 ガバナンス問題で大紛糾
週刊東洋経済 第6852号 2019.4.20
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6852号(2019.4.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2324字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (841kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
ニュース最前線03 沈黙破ったリクシル前社長 ガバナンス問題で大紛糾機関投資家らがトップ2人の解任を要求。そこへ次なる矢が放たれた。 住宅設備大手LIXILグループ(以下、リクシル)のガバナンスをめぐる争いが、前代未聞の事態に発展している。 事の発端は昨年10月末の人事だった。外部から登用した瀬戸欣哉社長兼CEO(最高経営責任者)の辞任が突如発表され、旧トステム創業家である潮田洋一郎氏が会長兼CE…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2324字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 デジタル政府構想に暗雲 立ちはだかる2つの壁
ニュース最前線−−02 トヨタがHV技術を開放 システムまで外販の成否
【第1特集 沸騰! 先端医療ベンチャー】−−バイオ・AIが巻き起こす長寿革命−−沸騰! 先端医療ベンチャー
【第1特集 沸騰! 先端医療ベンチャー】−−次世代医療の主役は誰だ−−湧き出す“不老長寿”マネー
【第1特集 沸騰! 先端医療ベンチャー】−−INTERVIEW 慶応大学医学部教授 宮田裕章−−GAFAが医療を狙う必然 日本にも勝機は十分ある


