なにわ社長の明るい会社−−第2回−−日本のゲームを世界に発信 万博を誘致したスペイン人
週刊東洋経済 第6839号 2019.2.9
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6839号(2019.2.9) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4090字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (805kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜94頁目 |
なにわ社長の明るい会社第2回日本のゲームを世界に発信 万博を誘致したスペイン人 イバイ・アメストイ氏は41歳。スペインのバスク地方出身で、世界各国のゲーム、アニメ、マンガをローカライズ(現地化)する会社の社長さんだ。社名はアクティブゲーミングメディア(AGM)。本社を大阪市西区の靭(うつぼ)公園近くに置き、従業員は120人。そのうち7割が外国人というユニークな会社だ。 このイバイ氏が一躍、時の人と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4090字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ゴルフざんまい−−No.634−−出場選手の肖像権がようやく認められ出す
【スペシャルインタビュー】−−AbemaTVの赤字、怖いと思ったことは一度もありません−−サイバーエージェント社長 藤田 晋
効きすぎ注意! 必ず伝わる最強の話術−−第4回 いつ終わるんだ? と思わせない−−今週のキーワード 短いことが最善の道!
クラシック音楽最新事情−−第4回−−ワイン片手に最新オペラを堪能
ライバルに差をつける「英語雑談力」入門−−No.4−−今週のフレーズ&ワード account for〜(〜の割合を占める)


