【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−64 旅行 平成の教訓 「観光」から「ツーリズム」の時代へ 日本旅行業協会会長 JTB会長 田川博己
週刊東洋経済 第6833号 2018.12.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6833号(2018.12.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1241字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (301kb) |
| 雑誌掲載位置 | 109頁目 |
【特集 2019大予測】PART1 国内産業64 旅行 平成の教訓 「観光」から「ツーリズム」の時代へ 日本旅行業協会会長 JTB会長 田川博己交流を促し復興を支えるのが旅の力だ日本旅行業協会会長 JTB会長 田川博己 2019年のラグビーワールドカップ、20年の東京五輪、25年の大阪万博など、国内の大型イベントに沸く旅行業界。ただ、業界に吹くのは順風ばかりではない。平成の30年間の振り返りと、今…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1241字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−62 物流 ヤマト、値上げ一巡で勝負の年
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−63 テーマパーク 五輪をにらみ大型投資続く
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−65 テレビ テレ朝躍進、王者日テレと激突
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−66 広告 脱「代理店」へネット強化本腰
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−67 ゲーム INTERVIEW スクウェア・エニックス・ホールディングス社長 松田洋祐 最新技術を駆使し面白さ突き詰める


