【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−24 百貨店 INTERVIEW J.フロント リテイリング社長 山本良一 顧客に寄り添った“物語”が必要に
週刊東洋経済 第6833号 2018.12.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6833号(2018.12.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2122字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (504kb) |
| 雑誌掲載位置 | 66〜67頁目 |
【特集 2019大予測】PART1 国内産業24 百貨店 INTERVIEW J.フロント リテイリング社長 山本良一 顧客に寄り添った“物語”が必要に 百貨店業界の売上高はピークだった1991年の約9兆7000億円から、2017年には約5兆9000億円にまで落ち込んだ。苦難が想定される「ポスト平成」の時代をどう乗り越えるのか。不動産賃貸型のビジネスモデルを推進するなど、業界の先行きを見据えて改革…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2122字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−22 スーパー 業界再編機運が一気に高まる
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−23 百貨店 地方店はさらに深刻な事態に
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−25 アパレル 業界不況でも際立つ明暗
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−26 家具・雑貨 限界迎えた大型店モデル
【特集 2019大予測】−−PART1 国内産業−−27 家電量販店 INTERVIEW ビックカメラ社長 宮嶋宏幸 店舗とネットのオムニ戦略が重要


