ニュース深掘り−−7兆円の巨額買収合意 武田を待ち受ける難路
週刊東洋経済 第6792号 2018.5.19
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6792号(2018.5.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2320字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1101kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
ニュース深掘り7兆円の巨額買収合意 武田を待ち受ける難路世界トップ10に入るメガファーマが誕生へ。その背景と課題。 5月8日、武田薬品工業はアイルランド製薬大手シャイアーの買収で正式合意した。買収額は460億ポンド(約6.8兆円)。シャイアー株1株に対し現金と武田株の合計49ポンド相当を交付。2019年上期までにシャイアー株の全株取得を目指す。 実現すれば、売り上げ世界トップ10内のメガファーマが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2320字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ブックス&トレンズ−−『軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い』を書いた−−ノンフィクションライター 松本 創氏に聞く
『日本の分断 切り離される非大卒若者(レッグス)たち』『革命 仏大統領マクロンの思想と政策』『上を向いてアルコール』『PMの哲学』
ニュース深掘り−−社長の思いは届いたか−−好決算のトヨタ、次なる挑戦
ニュース深掘り−−実質ゼロ円買収の行方は−−ゼロックス買収を阻む株主の壁
ニュース深掘り−−試金石となる新中計−−三菱重工、5兆円再挑戦への不安


