トップに直撃−−JT 社長 寺畠正道−−Q.喫煙者が減少する日本でどう戦っていきますか?
週刊東洋経済 第6772号 2018.2.3
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6772号(2018.2.3) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1440字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (331kb) |
| 雑誌掲載位置 | 70頁目 |
トップに直撃JT 社長 寺畠正道Q.喫煙者が減少する日本でどう戦っていきますか?国内ではシェアを重視 加熱式たばこも巻き返す A.2017年は紙巻きたばこの市場が前年比で10%以上縮小した。今後も国内では紙巻きたばこの販売本数が伸びることはないだろう。全体のボリュームが減る中では、シェアをしっかり取っていくことが重要だ。注力するブランドへの投資を継続して、現在のシェアを維持・向上させていく。 一方…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1440字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第2特集 相談役・顧問 これが実像だ】−−独自調査 相談役・顧問 これが実像だ
【ひと烈風録】−−第43回 躍り出た次の首相候補 「リベラル」の旗印は本物か−−自民党政務調査会長 岸田文雄(きしだ・ ふみお)
マネー潮流−−米長期金利上昇でも「ドル安」の謎
ミスターWHOの少数異見−−高まるトランプリスクに期待される日本の役割
US Affairs−−移民侮辱発言で政府閉鎖 終わらないトランプ劇場


