ニュース深掘り−−株 UP&DOWN−−パソナ南部式経営に「物言い」
週刊東洋経済 第6761号 2017.11.25
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6761号(2017.11.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1206字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (372kb) |
| 雑誌掲載位置 | 107頁目 |
ニュース深掘り株 UP&DOWNパソナ南部式経営に「物言い」牧場やテーマパークまで運営するパソナに、物言う株主から注文がついた。 「メエー」と鳴くヤギに牛、豚、フラミンゴ、フクロウまで──。 人材派遣業で国内3位のパソナグループは今年8月、東京大手町の本社に牧場を開いた。9月の農業関連イベントに登場した創業者の南部靖之・グループ代表は「酪農関連の人材を育成したい」「私はいちばん多く来ているが、動物…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1206字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース深掘り−−都心の空は安全なのか−−羽田新飛行ルートで波紋 落下物、騒音に募る不安
ニュース深掘り−−邦銀の課題が浮き彫り−−みずほ、1.9万人削減の余波
ニュース深掘り−−独禁法審査の高い壁−−半導体の巨額買収が続く事情
ニュース深掘り−−住宅メーカーの焦燥−−住友林業、ゼネコン出資の勝算
平成経済の証言−−その3(全4回)−−幻に終わった3団体統合案 財界の衰退は時代の必然


