【深層リポート 欧州混迷】−−独立・反EUの動きが強まる 欧州混迷
週刊東洋経済 第6758号 2017.11.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6758号(2017.11.4) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3899字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1419kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜94頁目 |
【深層リポート 欧州混迷】独立・反EUの動きが強まる 欧州混迷スペイン・カタルーニャ州などで分離独立の動きが強まる欧州。反EUの声も高まり、欧州は統合から分断へ向かうのか。本誌:福田 淳 統合に向かっていたはずの欧州で、地域の自立・独立を求めたり、反EU(欧州連合)を掲げたりする動きが相次いでいる。 10月22日、イタリア北部の二つの州で、自治権拡大を求める住民投票が実施された。ミラノがあるロンバ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3899字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第2特集 ジリ貧に向かう信用金庫】−−ジリ貧に向かう信用金庫
【企業リポート 脱皮するTDK】−−儲かるスマホ部品を売り、センサーに注力 脱皮するTDK
【深層リポート 欧州混迷】−−統合を加速するとEU崩壊のおそれ
【プロの論点 幸福追求に役立つ 行動経済学】−−幸福追求に役立つ 行動経済学
政治ジャーナリスト星浩のニュース戦記−−第78回 最終回−−安倍首相は説明力を、野党は打開力を


