【第1特集 金融大淘汰】−−第2章 待ったなしの改革−−みずほフィナンシャルグループ社長 佐藤康博 みずほが描く資産運用戦略 今度こそ本気でやり抜く
週刊東洋経済 第6741号 2017.8.5
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6741号(2017.8.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1348字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (395kb) |
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 |
【第1特集 金融大淘汰】第2章 待ったなしの改革みずほフィナンシャルグループ社長 佐藤康博 みずほが描く資産運用戦略 今度こそ本気でやり抜く 昨年はグループの資産運用部門を統合し、大胆な組織再編に踏み切ったみずほフィナンシャルグループ(FG)。佐藤康博社長に今後の戦略を聞いた。──資産運用会社のアセットマネジメントOne(アセマネOne)の設立で何を重視しましたか。 金融庁ともいろいろ議論した。(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1348字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【第1特集 金融大淘汰】−−第1章 いらだつ金融庁−−Interview 地銀大手トップに聞く 再編時代の戦い方
【第1特集 金融大淘汰】−−第2章 待ったなしの改革−−金融庁が目を光らす 「銀行支配」からの脱却
【第1特集 金融大淘汰】−−第2章 待ったなしの改革−−営業体制を大転換 野村、大和は変われるか
【第1特集 金融大淘汰】−−第2章 待ったなしの改革−−Interview 顧客本位の核心
【第1特集 金融大淘汰】−−第2章 待ったなしの改革−−覆面座談会 理解されにくいビジネスモデル 稼げなければ販社の言いなり


