中国動態−−中国も室内全面禁煙へ 「先進国並み」に本腰
週刊東洋経済 第6729号 2017.6.3
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6729号(2017.6.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1747字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (419kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88〜89頁目 |
中国動態中国も室内全面禁煙へ 「先進国並み」に本腰政府主導で室内喫煙の取り締まりが厳格化している。上海では今年3月から全面禁煙を施行し罰則規定を強化。医療費抑制やマナー向上を急ぐ。 「愛煙家の天国」と見られてきた中国で、政府主導での禁煙の動きが急速に進んでいる。今年3月、上海市は全国に先駆けてすべての飲食店、店舗などを対象に室内での全面禁煙を実施、取り締まりを行った。 中国は世界最大のたばこ生産・…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1747字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
政治ジャーナリスト星浩のニュース戦記−−第57回−−森友から加計へ 疑惑だらけ
知の技法 出世の作法−−【第486回】−−総合的な知の技法 「表現法」を学ぶ3.
グローバル・アイ−−醜聞に揺れるホワイトハウス トランプ氏弾劾の可能性は?/−−EUからの離脱か離別か 決断を迫られる英国
フォーカス政治 −−米・英を起点に始まる「大きな国家」への逆行
マクロウォッチ−−空前の人手不足でもなぜ賃金は上がらない?


