歴史の論理−−東アジアと日本の運命 第24回−−自らの無知・偏見を無視する韓国紙
週刊東洋経済 第6728号 2017.5.27
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6728号(2017.5.27) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1440字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (744kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98頁目 |
歴史の論理東アジアと日本の運命 第24回自らの無知・偏見を無視する韓国紙 韓国の新聞・朝鮮日報に論説委員が執筆する「萬物相」というコラムがある。韓国語の苦手な筆者は、時にウェブの日本語版に目を通すだけ、熱心な読者とはとてもいえない。それでも玩味するにつけ、お国柄がしのばれて興味津々である。 少しさかのぼった5月1日付掲載の「無知と偏見、歴代米大統領の対韓認識」という一文が目にとまった。趣旨は5月9…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1440字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
グローバル・アイ−−マクロン仏大統領が誕生 左と右の対立は終わったか/−−FBI長官の解任劇 ウォーターゲートとの相違点
フォーカス政治−−強行採決図る「共謀罪」 本当にテロは防げるか
非常時の組織論−−File 24−−習慣を排除し自分のことを冷静に疑う
サラリーマン弾丸紀行−−第24回−−ピラミッドの目の前で朝食を
ブックス&トレンズ−−『スポーツビジネスの教科書 常識の超え方』を書いた−−横浜DeNAベイスターズ前社長 池田 純氏に聞く


