ニュース最前線04−−韓国の海運大手が破綻 日系3社の提携策に影
週刊東洋経済 第6690号 2016.10.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6690号(2016.10.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2151字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2585kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
ニュース最前線04韓国の海運大手が破綻 日系3社の提携策に影需給好転で一時急騰した運賃も頭打ち。物流の混乱もしばらく続きそうだ。 韓国最大手の海運会社・韓進(ハン ジン)海運のコンテナ船が各地で入港を拒否され、1カ月以上にわたって海上での停泊を余儀なくされている。 異常事態が起きるきっかけとなったのは、韓進の経営破綻だ。同社は8月31日、自力での再建を断念し、日本の会社更生法に相当する「法定管理」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2151字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線02−−サムスン鎮火できず Note7が生産終了
ニュース最前線03−−SOMPOの乾坤一擲 買収で「英保険王」獲得
ミスターWHOの少数異見−−バーナンキ前FRB議長の岡目八目に脱帽
【緊急連載 原発最後の選択】−−原発最後の選択1 国民に8兆円の請求書
【緊急連載 原発最後の選択】−−負担と引き換えに原発の電力を開放 経産省が練る新電力懐柔策


