【第1特集 すごいベンチャー】−−消えぬ新興企業の不祥事−−「お粗末IPO」 本当の問題は何か
         週刊東洋経済 第6672号 2016.7.23
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6672号(2016.7.23) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2080字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1186kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 | 
【第1特集 すごいベンチャー】消えぬ新興企業の不祥事「お粗末IPO」 本当の問題は何か 日本のベンチャー経営者にとってエグジット(出口戦略)の大きな手段となっているのが、IPO(株式新規公開)だ。その社数は2006年の188を直近のピークに、09年には19まで落ち込んだものの、昨年は98と回復基調にある。 IPO社数が持ち直すにつれて目立ち始めたのが、初値が公開価格を下回る「公開価格割れ」の銘柄や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2080字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
【第1特集 すごいベンチャー】−−シリコンバレーVC激白! 日本のベンチャーは宝の山−−インタビュー フェノックス・ベンチャーキャピタルCEO アニス・ウッザマン
【第1特集 すごいベンチャー】−−究極の一人起業家−−「ユーチューバー」「インスタグラマー」を知っていますか?
【第1特集 すごいベンチャー】−−フィンテック−−27 カレンシーポート 28 Orb(オーブ) 29 MFS 30 ビットバンク
【第1特集 すごいベンチャー】−−メディア−−31 TORICO(トリコ) 32 エブリー
【第1特集 すごいベンチャー】−−教育−−33 絵本ナビ 34 すららネット
  

