ニュース最前線03−−マリコンでも工事偽装 東亜建設が遺した爪痕
週刊東洋経済 第6664号 2016.6.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6664号(2016.6.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2020字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2502kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ニュース最前線03マリコンでも工事偽装 東亜建設が遺した爪痕独自工法に“傷”は付けられない。焦りが組織だった隠蔽行為に走らせた。 羽田、福岡、松山(愛媛)の3空港で行われた、液状化対策工事。万が一の大震災に備えて万全の安全策を講じたはずが、実際には施工ミスとその隠蔽行為が繰り返されていた。 「このような隠し事があり、非常に残念で申し訳ない。再発防止に向けて全社一丸でやっていきたい」──。 そう言っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2020字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線01−−消費増税の論議を回避 政治の無責任極まれり
ニュース最前線02−−電産・永守と自動車業界 ルネサスを巡る綱引き
ニュース最前線04−−ウェンディーズの雪辱 数年越しの買収劇
ニュース最前線05−−80円で中国子会社売却 LIXIL潮田流に綻び
ミスターWHOの少数異見−−首相の本音が行き着く先は 「わが亡き後に洪水は来れ」


