ニュース最前線05−−逆風下で救済に走る新日鉄住金への不安
週刊東洋経済 第6663号 2016.6.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6663号(2016.6.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1520字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1520kb) |
| 雑誌掲載位置 | 23頁目 |
ニュース最前線05逆風下で救済に走る新日鉄住金への不安日新製鋼やウジミナスなど、相次ぐ出資にはリスクも。 1株当たり1620円。新日鉄住金が日新製鋼の子会社化で5月13日に正式契約し、2017年2月をメドに実施する株式公開買い付け(TOB)価格が決まった。 日新製鋼のブランドと上場の維持に配慮し、株式取得は全体の51%にとどめる。両社のステンレス生産量が合算で国内シェア5割を超す点など、競争当局の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1520字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線03−−花王による買収後10年 “お荷物”カネボウの挑戦
ニュース最前線04−−セコムでトップ更迭劇 気になる飯田氏の影
ミスターWHOの少数異見−−マイナス金利の次は融資における経営者保証の撤廃を
【巻頭インタビュー NEC】−−独占インタビュー 電機名門NEC なるか!? 成長軌道への回帰−−社長 兼 CEO 新野 隆 海外強化なくしてNECに未来はない
【巻頭特集 日本株売りの悪夢】−−海外投資家が日本株売り 「グッバイジャパン」の悪夢


